私「3000円返して」友「今から銀行でおろしてくるね」→結果wwww
- 2016/10/18
- ママ友
- 38 comments

FO中だけど、決意が揺らがないように吐き出し。
ママ友AとFOする。
Aは新築マンションに引っ越してすぐ知り合った人で
同じマンションだし子供の年齢も姉4歳と弟2歳で同じだった。
マンション敷地内の公園で出会ったんだけど、共通点が多かったからすぐ仲良くなって
よくお互いの家に子連れで遊びに行ってた。
子供同士も仲が良かったし、なによりAは明るくて気遣いもできて
私はのほほんと「Aと友達になれてよかったー」とか「新居生活のいい滑り出しだなー」とか考えてた。
子供にとっても同学年の友達ができるのはいいことだと思ったのもある。
お互い専業主婦だから一緒に出かけることも多かった。
一緒に買い物に行って、その後幼稚園バスのお迎えの時間までオサレなカフェに行ったりランチして優雅に過ごしてたw
話す内容は育児の悩みや夫や姑の愚痴、他のママ友の噂話だったけどw
普段は節約頑張ってるけど、その時だけはプチ贅沢wしてた。
いつものようにカフェでお茶してたら、Aがさらりと「あっお金足りないや。ごめんたてかえといてくれない?」と。
Aは買い物で予算以上にお金を使ってしまい、足りなくなったからたてかえてくれということだった。
あんまりさらりと頼まれたものだから、何も疑わずに
ケーキと紅茶のセットの1000円を、私はたてかえてあげた。
数日後、Aと再び買い物に行く約束をした。
てっきり私はその時に1000円を返してもらえると思ってたんだけど
Aはすっかり忘れているみたいでお金の話は全く出てこなかった。
それでも私は「まぁいつでもお金は返してもらえるから」なんて考えてた。
おかしいと思い始めたのはそのまた数週間後のランチのとき。
Aはまたさらっと「お財布忘れちゃった。2000円たてかえておいてくんない?」と。
前貸した1000円も返してもらってないのに…とちょっとモヤモヤしたけど
とりあえずお金がないとのことなので2000円たてかえることにした。
その時に「あ、Aさん、そういえば先月のカフェの千円もまだだったよね?今日の2000円と合わせて次回3000円返してくれれば良いからね〜」と、やっとの思いで、できるだけ明るく言った。
Aもさらりと「あ~そうだったね、わかったわかった!次に会った時に3000円まとめて返すね~」とか返した。
そしてまた数日後。
いつものように一緒に買い物をしたんだけど、貸した3000円の話は全く出なかった。
さすがの私もイライラし始めてたし、Aのおかしさにも気づき始めてた。
でもお金を返してなんて言いづらくて、買い物してるときもお茶してるときもずっともやもやしてた。
次に会った時に、もう一度何気な~くお金の事を言おうと自分に言い聞かせて、その場はなんとか気持ちを抑えてた。
またAに会う日になって、「この前の3000円だけど~」とやっとの思いで切り出してみたら
Aはやっぱりさらりと「あ、今から銀行に行ってATMでお金を下ろしたら返すね」と。
とりあえず催促できたことと、Aの口から「返す」という言葉が出てきたのにホッとした。
その日のお茶は、いつもと同じ子供の学校の話や他のママ友の噂話だったけど
今までのお茶より断然楽しかった。
その日は、Aに銀行によってもらおうと思って
いつもの幼稚園バスのお迎え時間に間に合う時間より、少し早めにカフェを出た。
そしたらAは
家 に 帰 ろ う と し や が っ た 。
もう本当に返すつもりがないんだと気づいてがっかりした。
がっかりしたあと、Aのずる賢さに吐き気がした。
私バカだなーって思って吹っ切れて、変なテンションになって
「ちょっとちょっとww銀行でお金下ろすんでしょwwwで、私に返してくれるんでしょwww」
ってニコニコしながら銀行に強制連行して3000円返してもらった。
テンションおかしくなっててよく覚えてないけど、Aにとっては割と恐怖だったと思う。
そ れ な の に
またランチに誘ってくる…orz
また集られそうで怖いから誘われても断ってるけど。
3000円というお金は確かに大金ではないかもしれない。
けどもう、わざと返さないAのずる賢さには吐き気がするし、
正直子供が仲良くなければ顔も見たくない。
更に、他のママ友に相談したら皆同じ被害に合ってた。
少額のお金を借りて、お金に困ってる様子ではないのになんだかんだと理由をつけて返してない。
ああもうそういう人なんだなーと。
もしかしたら悪意はなくて、ただお金にルーズで忘れっぽいだけなのかもしれないけど、
これから先の付き合いでトラブルになる気しかしないからFOすることにする。
とりあえずAと一緒に買い物に行かない、Aとランチやカフェに行かない、Aを家に上げないを徹底しようと思う。
新しい、まともな友達を作っていこうと思うよ…。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。